簡単なことしかしてないはずなのに、なんだかとても苦戦することになりました。
iMovie
PantherからLeopardにして、☆マークのiMovieに憧れiLife'08を買ったものの、システム条件をクリア出来ていなかったのでiMovie'08(iMovie 7)は使えませんでした。。。
iLife'08のユーザー向けに、AppleがiLife'06に搭載されていた"iMovie HD 6"を無料でダウンロード提供しているというのを知り、それまで使っていた5からバージョンアップ出来たので良かったのですが、それから全然使っていませんでした。
SONY HDR-HC7
最初にSONY HDR-HC7をMac mini(Power PC G4)に繋いで取り込みをしようとしたのですが、ものすごく時間がかかり全く取り込めませんでした。色々調べてみるとHDV形式を扱うのは相当性能の良いPCでないと厳しいということでした。
HDR-HC3のHDV映像を、DV形式に変換してiMovie HDで読み込む
上記サイトを参考にさせてもらいHDVをDV変換してなんとか取り込むことが出来ました。
手順
【i.LINK(FireWire)接続前】
1.「見る/編集」モードで「P.メニュー」「i.LINK DV変換」を「入」にする。2.「見る/編集」モードで「ビデオ HDV/DV」を「DV」にする。
3.iMovie HD「新規プロジェクトを作成」でビデオフォーマットを「DV ワイドスクリーン」にする。
【i.LINK(FireWire)接続後】
接続したままの状態で「ビデオ HDV/DV」を「DV」から「オート」にする。iDVD
iMovieでタイトルをつけてiDVDに書き出しでiDVDでチャプタをつけたのですが、メニューのチャプタ選択画面に表示される、それぞれ場面のムービー開始位置を変えようとすると、、、なぜか全部チャプタ1のムービーになってしまいました。
何度試しても結局ダメで、デフォルトで自動で選ばれるのにして諦めました。
原因は分からず、とにかく何をするのにも時間がかかってしまい、とても疲れました。。。
やっぱり新しいMacが欲しいと思いました。
Snow Leopardが出てiMovie'09が出たらMacBookを買おうと思っていたのですが、FireWireがついていないというので、頑張ってMacBook Pro購入を検討中です!頂けるだけありがたいのですが。。。
ボーナスの金額をみてHP Mini 1000など購入予定していたものは全部諦め貯金することに。
2 件のコメント:
iBookG4とSONY HC-1です
全く同じ問題に直面しております
WEB用動画を作るくらいなのですが
しんどいです、限界を感じます
WEB用なので撮影時に最初から
DVで撮ったりもしています
そしたらなんか最近YouTubeの
画面が横長になったような気がします
FireWireないのは気になります
USB3.0というものが出るらしいし、FireWireはもうなくなってしまいそうですね。
Macで動画編集するには、どうしたらいいんでしょう。
調べてないのですが、USBで取り込んだりできるカメラもあるんでしょうか。
カメラを買うのもなかなか難しいし、激しい変化についていくのも大変です。
コメントを投稿