簡単なFont Awesomeの使い方

2019/11/10

Tools

Font Awesome

Font Awesomeとは?

 

ウェブで表示できるフォントの無料サービスです。
フォントですが、実際には色々なアイコンになっています。
画像と違い、サイズや色も自由に簡単に変えられるので、とっても便利です。

The world’s most popular and easiest to use icon set just got an upgrade. More icons. More styles. More Options.

簡単な使い方

headタグ内に貼付け

  1. <link href="https://use.fontawesome.com/releases/v5.6.1/css/all.css" rel="stylesheet">

上記、文字列をコピーしてHTMLソースコード<head>〜</head>内に貼り付けます。

アイコンのタグをコピー

アイコン

使いたいアイコンを探します。
検索は英語で。日本語での検索はできません。
グレーアウトしているものは無料のままでは使えません。

有料版のPROにすると使えるようになるようです。

apple

使いたいアイコンを探して、上部にあるコード<i class=""></i>をコピーします。

ページに貼り付け

ウェブサイトやブログなどアイコンを表示させたいページ(HTML内)にタグを貼り付けます。

色々なカスタマイズ

フォントと同じようにサイズ、色などはもちろん、様々なカスタム可能です。

傾斜

  • 90度に傾斜
 

  1. <i class="far fa-compass fa-rotate-90">

fa-rotate-90を追記。
90の部分を180、270に変えることで角度の変更が可能です。

アニメーション

  • 回転


  1. <i class="fas fa-spinner fa-spin">

fa-spinと追記すると回転させることができます。

  • 左右に動く


  1. <i class="far fa-hand-point-right faa-horizontal animated">

faa-horizontal animatedを追記。

注意点

CSSで使う場合

フォントを指定する場合、無料版は下記のように記述します。

  1. font-family: "Font Awesome 5 Free";

ブランドアイコン(fabで始まるもの)は下記のように記載する必要があります。

  1. font-family: "Font Awesome 5 Brands";

また、font-weightを指定しないと表示されませんでした。
下記表にまとめました。

STYLE WEIGHT FONT-FAMILY
Solid fas font-weight: 900; ●フリー(無料)
font-family: "Font Awesome 5 Free";

●プロ(有料)
font-family: "Font Awesome 5 Pro";
Regular far font-weight: 400;
Light fal font-weight: 300;
Duotone fad font-weight: 900;
Brands fab font-weight: 400; font-family: "Font Awesome 5 Brands";

Font Awesome Free's Cheatsheet

無料のアイコンが一覧でみられるチートシートが便利です。

Quickly copy and paste the glyph, name, or unicode value of any Font Awesome icon

自分の写真

mimito

世界中を旅するノマドなミニマリストに憧れているものの、デザインとプログラムの間で迷子になったあげく、たくさんの物に囲まれ、引きこもりがちな生活を送っております。複雑系とか多世界解釈とかよくわからないけど、興味津々です。

Archive

Label

QooQ