DaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)効率化

2019/12/09

DaVinci Resolve 映像制作



YouTubeでdrikinさんがDaVinci Resolveの編集ライブをされていました。 キーボードでできるだけ手を動かさずに編集できるようにキーボードカスタマイズをして効率化されているのに感銘を受けました。

何事も効率化は大事だなと。

キーボードのカスタマイズ

キーボードのカスタマイズ

「DaVinci Resolve」 >> 「Keyboard Customization...」よりカスタマイズが可能です。

キーボード

リップル

リップル再生ヘッド

Qに割り当て(先頭を再生ヘッドの位置へ)
Wに割り当て(末尾を再生ヘッドの位置へ)

リップル
デフォルト

再生

再生ヘッド

Fに割り当て(前のアイテム)
Hに割り当て(次のアイテム)

再生
デフォルト

タイムライン

Xに割り当て(クリップを分割)

タイムライン
デフォルト

編集

Uに割り当て(取り消し)

取り消し
デフォルト

Rに割り当て(やり直し)

やり直し
デフォルト

ライブ保存

知りませんでしたが、設定で自動保存ができるようです。

プロジェクトの保存とロード

「DaVinci Resolve」 >> 「環境設定」 >> 「ユーザー」 >> 「プロジェクトの保存とロード」 で、「ライブ保存」「プロジェクトのバックアップ」の設定をすることができるそうです。

「ライブ保存」は常に保存してくれているらしくクラッシュなどした場合にも保存してくれているようです。

「プロジェクトのバックアップ」では、バックアップの頻度を設定しておけるようです。

プラグイン

よくわかりませんが、プラグインというのがあるそうです。

NS1(設定20)
Vocal Rider(設定ラウドボーカル)

自分の写真

mimito

世界中を旅するノマドなミニマリストに憧れているものの、デザインとプログラムの間で迷子になったあげく、たくさんの物に囲まれ、引きこもりがちな生活を送っております。複雑系とか多世界解釈とかよくわからないけど、興味津々です。

Archive

Label

QooQ