Macでゲームをキャプチャーしてみる

2011/03/04

Mac 映像制作

ぱくたそ コントローラーでゲームするのが苦手女子


Macでゲームのキャプチャーに挑戦!

環境はMacBook Pro、Snow Leopard(10.6.6)。

まずMacでHDMI入力できるものを探してみました。
どうやらiMac 27インチのみ「頑張れば」できるらしいとのこと。

mathey VIDEO CAP For Mac MVCP-02MAC

HDMIを諦めて探してみたところ、Amazonで「mathey VIDEO CAP For Mac MVCP-02MAC」というのをみつけました。
S端子またはコンポジット(赤白黄色)-> USBで接続ができるというものです。


対応OSは10.3以降とありちょっと不安でしたが、メーカーサイト
「※注:OS10.6で本製品をご利用になる場合、ご利用環境によってはドライバをインストールする際に機能拡張エラーが表示される場合がございますが、ドライバは正常にインストールされておりますので、製品のご利用に問題等はございません。」
とあったので買ってみました。

ドライバをインストールしてみると予告通りエラーで出ました!
キャプチャーソフト「EzCAP Capture」(英語)、とビデオ編集ソフト「VideoImpression」(こちらは日本語)がついており、どちらでもキャプチャー可能のようです。

PS3と繋いで実験開始!

EzCap Caputure
今回は「EzCAP Capture」をつかってみました。
結果は、、、   成功!?
映像がちゃんと映ってます。

Macの音量を上げてみるとハウリングして「キーンキーンキーン!」という音が。
原因は初期設定では音声がMac本体の内蔵マイクになっており、音量調節の音をマイクが拾ってハウリングを起こしているようでした。

Sound
「Sound」->「Source」->「ForwardVideo EzCAP」を選択することでPS3に切り替えることができました。

キャプチャ画像
Macのプリントスクリーンで撮影してみました。

ゲームも少し見づらい(HDMIと比べて)ですが普通に出来ました。
遅延もそんなに感じませんでした。

ただ録画しながらゲームをするとなると難しいというか無理だと思います。
もっさりになってしまいます。
ゲームをやろうと思いましたがすぐにやめてしましました。

キャプチャー動画


でもキャプチャーはちゃんとされてる模様でした。

分配器などでTVに映してプレイしMacで録画という環境が必要だと思います。
その場合、HDMIとS端子で分配するのはたぶん無理なのでTVもS端子接続になります。
んー。

録画したVHSなどをMacに取り込んでビデオ編集ソフトでiPod形式に変換して持ち歩くこともできるそうです。
キャプチャーしてできる動画はQuickTime Playerで開けるので「別名で保存」でやってもいいかも。

その後

結局VHSを何度かMacに取り込んだり、PlayStation1を試しにつなげたりはしましたが、ほとんど使う機会がありませんでした。
そして、、、macOS Catalina(10.15)にアップデートしたところ、キャプチャーソフトが全く起動せず使えなくなってしまいました。。。

自分の写真

mimito

世界中を旅するノマドなミニマリストに憧れているものの、デザインとプログラムの間で迷子になったあげく、たくさんの物に囲まれ、引きこもりがちな生活を送っております。複雑系とか多世界解釈とかよくわからないけど、興味津々です。

Archive

Label

QooQ